• MY HOBBIES / Kenichi Hamana

クライストチャーチのトラム

もう25年も前だがニュージーランドの南島を訪ねた。昨年7月27日のコラムで「キングストンフライヤー」について記したその旅でのことである。最初に訪れたのはクライストチャーチ。市内を流れるエイヴォン川では …

続きを読む


リュブリヤナ駅(スロベニア)にて

スロベニアやクロアチアがユーゴスラビア連邦から分離独立してまだ間もないころ、その両国を訪ねるツアーがあった。諸事情でクロアチアには行けず、スロベニアだけ北イタリアとともに巡る12日間の旅になったが、途 …

続きを読む


蒲原鉄道&新潟交通

今冬、豪雪で悩まされている新潟県には何回か撮影に出かけたことがある。 かつて新潟県には私鉄がいくつもあって、それぞれに特色のある車両が活躍していた。 最近の時刻表で確認したら、それがみな廃止されている …

続きを読む


45年前の中国鉄道旅

ちょうど2年前(2019年1月27日)の鉄道のコラムに「43年前北京の地下鉄に乗った話」を書いたが、今回はその時の鉄道旅の話である。1976年11月12~26日の15日間にわたる「日中友好千葉県各界訪 …

続きを読む


美唄鉄道の記憶

去る12月17日のコラムに三美運輸のB6について書いたが、今日はその近くの美唄鉄道についての記憶を記そう。 美唄は石狩炭田の中心地として中学の地理で教わった記憶がある。その美唄には三菱と三井の二つの大 …

続きを読む


三美運輸のB6

今年11月7日のコラムで「石原産業のB6」を取り上げたが、私はその前年1967年7月、2度目の渡道をした際、美唄でB6に会ったことがある。 美唄では三菱石炭鉱業の美唄鉄道が旅客輸送もしていて有名だった …

続きを読む


集煙装置と重油タンク付きのC57

蒸気機関車C57といえば「貴婦人」とも呼ばれるスマートな美しさが売りなのだが、中には使われる線区の事情によって、煙突に集煙装置を付けられたり、ボイラーに重油併燃装置のタンクを乗せられたりして、原形とは …

続きを読む


B6に会いたくて石原産業に行った話

私が学生の頃、その5年ぐらい前までは全国各地で普通に見られたというB6が急速に廃車になり、炭鉱の専用線などに行かないと会えなくなっていた。 B6という名の蒸気機関車は明治時代の代表的蒸気機関車のひとつ …

続きを読む


近鉄養老線には貨物列車もあった

8月17日のコラムに近鉄伊賀線(現・伊賀鉄道)のことを書いた。その時出会った旧近鉄名古屋線の6310型は養老線では5300型を名乗っていた。 養老線も今は伊賀鉄道同様、2007年に近鉄の子会社で運営会 …

続きを読む